戻る

実験No.4 芳香剤を作る

先駆け
車用の芳香剤って高いですよね。車のことを知らない方へ、カー用品ってかなり割高なのです。車用芳香剤も含む。
では自分で作れないか?と思い作ってみることにしました。


情報収集
いきなりですが、作り方がわからない、ネットで調べても分からない…
実験は企画の地点で失敗か?と思っていた矢先、某ドンキホーテで「詰め替え用無香空間」という商品を発見。
それと同時にフレッシングオイル(香水のことらしいです)というのも見つけました。バラのオイルを購入です。
これでもしや… 
企画変更
車の芳香剤を安く仕上げる
早速作ってみました。


作成
まずは無香空間を適当な容器に入れますそしてバラのオイルをぶち込みます。
しかしバラの香りってこんなんだっけ?かなりキツイ匂いなのですが。しかしどれだけ無香に混ぜても全然バラの匂いがしません。
無香空間はバラの匂いも消してしまうのでしょうか?説明には「嫌な臭いを除去」と書いてあったので、いい匂いは消さないはず。と思い込んでたせいかもしれません。
かなりオイルを混ぜても本当に全然匂いがしないのです…

数分後理由がわかりました。オイルの匂いを直接嗅いだので鼻がマヒしていたようです。たしかにあんなにキツイ匂いを嗅げば鼻もおかしくなるわな、と自己解決。
しかし数日たったら本当にバラの匂いが無香空間に消されるかもしれません。しかしそれも実験です。
数日間ほっておくことにしました。


現状
少し香りが弱くなってきた気がします。無香の効果かオイルが気化しただけなのかは不明ですが、
なにより十分使い物になりそうです。値段を計算すると
無香空間 180円(4、5回分は使用可能)
アロマオイル 500円(余裕で10回は使えます)
アロマオイルがちと高い気がしますが、少しづつしか使用しないので、車の芳香剤を買うよりかはずっと安いです。
みなさんもぜひ。一回分は80円ぐらいですみます。


まとめ
「芳香剤を安く仕上げる」という実験に関しては成功です。実験始まって以来の大成功です。が、
よく考えたら消臭剤と芳香剤って微妙に目的が違うんですよね。
消臭剤を作るのはともかく、芳香剤に関してはマットみたいな奴にオイルを染み込ませるだけでいい気がします。
うーむ。本当に成功なのか心配になってきましたが、消臭ポット買うよりは無香空間買ったほうがいいことがわかったので満足です。
今回は実験を面白くもなんともできなかった…

もしみなさんがコレをやるとして、芳香剤の色を気にするなら食紅とかを入れるといいかもしれません。



危険な香り

inserted by FC2 system