西日本

松坂城
城の隣の野球場のそばに市の駐車場有。
松坂牛で有名な所です。お城は蒲生氏郷の名前をよく見ました。
高級そうなお店のランチタイムで松坂牛の牛丼が1000円でしたので食べてきました。
旅の初めからいきなり6000円のステーキとか無理です。

伊賀上野城
城の有料駐車場有 一回500円
藤堂高虎築城のひとつ。
城内にも数台止められるところがありそこは無料です。
伊賀だけあって忍者関連がいっぱいありました。

高取城
山城ですので駐車場はありませんが
山道に駐車できるスペースはちょこちょこあります。
観光客自体が少ないので難なく停められると思います。
石垣後しか残っていませんが山城ですので登山とセットです。
城の作りは面白いので城の知識を多少身に付けておくと面白いとおもいます。
(零基はそこまで城の知識はありません)

千早城
千早城跡のふもとに有料駐車場有 一回600円
天下の堅城千早城。
太平記によると楠木正成が100万の鎌倉軍を1000に満たない数で撃退したとのこと。
ここでは太平記の真実有無を語る気はありませんのであしからず。
ふもとから千早神社への道も結構大変なのですが、
金剛山まで繋がっていますから金剛山頂上まで行ったら相当疲れました。
ロープウェイも有るらしいですが私は全部徒歩でした。
高取城のすぐ後にここに来ましたので結構辛かったです。
なお楠木正成は千早だけでなく日本代表の英雄ですので正成の銅像は東京の江戸城内(皇居)にあります。

和歌山城
城内に時間制の有料駐車場有
羽柴秀長の城として歴史マニアの中では有名ですね。
天守閣が綺麗なことで有名です。
公園としても結構広いのでお散歩コースとしては完璧です。
城なのでアップダウンは激しいですが。

真田庵
和歌山県内の九度山市街近くにあります。
名前の通り真田昌幸、幸村が九度山で雌伏をしていた頃に住んでいた屋敷が仏閣になった所です。
また幸村の息子、幸昌(大助)や大八が生まれたのもここになります。
また真田の抜け穴も近くにあります。
私は真田庵で六文銭の商品を大分買い込みました。

大阪城
駐車場は有りません。近くの有料駐車場を借りましょう。
私は安居神社(真田幸村が戦死した所)の近くに停めてそこから歩いて
安居神社→大阪城→真田山公園(真田丸跡)と回りました。4万歩ほど歩きました。
まずは安居神社に幸村像の支援金を奮発して1万円奉納。その後大阪城に移動。

天下の名城大阪城。すごく立派でした。真田幸村関係の資料もいっぱいありますので幸村好きの方は是非行ってみてはいかがでしょうか?
また豊臣秀吉を祭った豊国神社があります。秀吉の像もセット。石山本願寺の石碑もあります。
折角ですので場所も分からないのに真田山公園。警察とかにお世話になりながら到着。(道を聞いただけです)
たこやきが8個400円ぐらいでしたが名物なので食べました。が、アーケード街は6個150円とか城内より安かったのであります。
大坂城内は観光地料金である事を忘れていました。
大阪城は別ページで書き直したいです。

明石城
明石駅付近に有料駐車場が有ります。
明石城を回った日は今回の旅行で唯一の雨でしたが
庭園もあり雨ならではの景色がみえました。
また明石海峡でも有名なところですね。
町を歩いていると卵焼きが名物らしいので食べてみました。明石焼きとも言うそうです。(一般では明石焼きの方が有名ですかね)

姫路城
有料駐車場有
日本三名城の一つ。
秀吉築城。大坂の役のあと、秀頼の室である千姫が池田氏に嫁いで姫路城内に屋敷を立てました。
また姫路といえばお菊大明神が一番有名なのではないでしょうか?
「お皿が一枚、二枚… 一枚足りない」の怪談は誰しもがきいた事があると思います。
その怪談は姫路城での出来事なのですよ。(試験には出ませんが覚えておいて下さい)

赤穂城
無料駐車場有
赤穂浪士・忠臣蔵で有名ですね。
お城自体も縄張りが立派に残っています。
すぐ近くに四七士を祭った神社があります。
資金難らしいです。
博物館にはブラックキャッツフォーティーセブンという子供向けの忠臣蔵の説明があり
漫画のネタにでもしようと思ったのですが上杉とかぶるのでやめておきました。残念。

岡山城
有料駐車場有、天守閣に入ると割引してもらえます。
黒いお城です。その色から烏城(からすじょう)とも呼ばれています。
吉備という言葉をよく目にするので吉備真備(きつびまきび)関係かなと思っていたら桃太郎の吉備団子でした。
そういえば桃太郎は岡山でしたね。
岡山城は後楽園が有名ですが後楽園は天守閣から眺めるだけで終わりにしました。

鬼ノ城
山奥の山城です。大和政権時代の貴重なお城。
なので駐車所スペースは沢山あります。そして水道がありません。
飲み水は持ち込まなくてはいけないのです。ここに注意。
一応鬼ノ城センターに飲み水は置いてありますが、基本的には持ち込みましょう。
登山コースは結構あるのですが私は鬼ノ城をぐるっと一周しました。

   
四国

丸亀城
駐車場は有りませんが皆道路に駐車しています。
お堀に亀がいました。
香川県は生駒親正が有名です。
系譜を見てみると生駒氏はバサラ大名の佐々木道誉の子孫であるそうです。
丸亀城の天守閣は変わっていて北側、西側は黒漆喰があったりで派手なのですが
南側は装飾が一切無く角度によっては違う建物に見えるのが特徴です。
下両方とも同じ建物です。



高松城(香川)
無料駐車場有
私が行った時は改装中でした。
海から海水をお堀に引いている唯一の水城です。海水ですのでお堀に鯛がいます。
またお堀に鯛の餌やりコーナーもあります。ものすごく面白かったです。鯉の餌やりは多いですが鯛はここだけかと。

徳島城
城内駐車場一日300円。
蜂須賀小六で有名です。
緑石が多いので。城跡が青みがかって見えます。
庭園も城内にありこちらも緑石を使ってあります。
また博物館内の案内の方から抹茶をご馳走になりました。何気に生まれて初の茶道的な抹茶です。
安房の事を詳しく教えてもらいました。世代が違っても趣向が合えば話が弾みますね。これも一人旅の醍醐味の一つです。


高知城
有料駐車場有
2005年大河ドラマ『巧妙が辻』で有名になった山内一豊・千代夫妻の最終的な持城です。
ただ私が行った時は2010年のドラマ『坂本龍馬』のほうがプッシュされてました。
長曾我部氏の屋敷跡も城内にあったのですがその他に長曾我部氏の事はありませんでした。
色々聞きまわっていたら南のほうに長曾我部元親の墓と像があると聞き行って見ました。
ですが元親を祭っている神社が閉まっていたので次の日まで元親像の前で一泊しました。
途中から長曾我部日記になってますね。

ーーーーー中断ーーーーーー

宇和島城
近くに道の駅有

大洲城
松山城 湯築城
今治城

   西日本
広島城
福山城
備中松山城 津山城

inserted by FC2 system